性病治し隊 > 性病のお話 > 性病の症状ってどんなの?男性・女性別

性病の症状ってどんなの?男性・女性別

性行為で感染する病気(性症)」を総称して、STD(Sexually Transmitted Diseases)といいます。または、STI(Sexually Transmitted Infections)と呼ばれています。
性病は、基本的に性行為を通して感染します。性病には、様々な種類と症状がありますが、
今回は、性病の症状を女性・男性別に解説していきたいと思います

性病の症状女性編!!

性器周辺

おりものの増加、下腹部の痛み
→淋菌感染症、性器クラミジア感染症の可能性あり

強い痛みによる排尿困難
→性器ヘルペスの可能性あり

性交時の痛み
→性器クラミジア感染症の可能性あり

おりもの

おりものが多く、下腹部が痛む
→淋病・クラミジアの可能性あり

酒粕状、カッテージチーズ状のおりものが出る
→カンジダの可能性あり

あわ状で悪臭の強いおりものが出る
→トリコモナスの可能性あり

全身
黄疸(身体や白目が黄色くなる症状)が出て、吐き気や食欲不振、全身倦怠感、発熱などが続く
→B型肝炎/C型肝炎の可能性あり

性病の症状男性編!!

性器周辺

排尿時に痛みがあり、尿道から膿が出る、尿道にかゆみ、不快感、睾丸が腫れて痛む
→淋菌、クラミジア感染症の可能性あり

亀頭が赤くなりかゆみがある
→カンジダの可能性あり

太もも付け根あたりのリンパ節が腫れる
→梅毒、性器ヘルペスの可能性あり

性器や肛門の周辺に、痛みをともなわない乳頭状のイボができる
→尖圭コンジローマの可能性あり

全身

性器周辺に細かい水疱ができ、かゆみ、痛みがある
→性器ヘルペスの可能性あり

性病の症状女性・男性共通編!!

性器、肛門、唇などに、痛みをともなわないしこりや腫れがある、
全身に赤茶色のできものや発疹ができる
→梅毒の可能性あり

黄疸(身体や白目が黄色くなる症状)が出て、吐き気や食欲不振、全身倦怠感、発熱などが続く
→B型肝炎・C型肝炎の可能性あり

発熱、咽頭炎、下痢、リンパ節の腫れ、倦怠感などの症状が1ヶ月以上続く
→AIDSの可能性あり

などなどと、女性・男性別に性病の症状を述べましたが、
以上の症状が、1つでも該当するなら、
早めに、お近くの医療機関の受診をおススメします!!

関連するクリニック一覧

   
性病チェックしましょう

迷ったらここ

Copyright(c) 性病治し隊 All rights reserved.